キーボーディスト、脱初心者を目指す

ピアノ、シンセサイザー、オルガンとか鍵盤楽器もろもろ。関係ない記事もたまにあるよ

1990年代'' YAMAHA 楽器・機材【Vol.〇〇】

【Vol.34】YAMAHA P-80 ~ライブにも持っていける家庭用電子ピアノ[1999年]

2018/11/23

 

 

 今回ご紹介するのは、YAMAHAのポータブル電子ピアノ・P-80です。個人的には、1999年頃に2台まとめて購入したことを覚えています。(@メンバー宅のプライベート練習スタジオ/@自宅)

 

YAMAHA P-80

 
 
 このPシリーズというのは、同社の電子ピアノでは家庭用としていくつものモデルで展開しており、2016年11月現在ではP-45/P-115/P-255などが現行製品になります。
 
 
 Clavinova(クラビノーバ)シリーズよりも持ち運びしやすいことから、若干ライブ寄りのような機種ですね。同社のCPシリーズの下位シリーズといっていいのかな? 貸し音楽スタジオでもよく見かける機種の一つです。なおP-80にはパールホワイトのカラーリングもあり、そちらは「P-80W」という型名になっています

 

YAMAHA P-80W
 
 
 

外観の特徴は?

 スイッチ・端子類が(左側の)サイドパネルに集約されているので、鍵盤を奥の壁にぴったりくっつけることもできますね。部屋のスペースが限られている場合など、地味に助かるのではないでしょうか(ただし譜面立てボードをセットすると、後ろのスペースを若干使います)。全体的にスリム・軽量なので持ち運びしやすいです。
 
 
 

音の特徴は?

 ピアノ音は丸く暖かいアタックが特徴で、どちらかというと弾き語りとかに合うような気がします。
 
 
 あと、タッチによる音量のばらつきが生じやすく、突然ffで弾くと予想外の大きな音が出るなんてことも。まあこれは本体側でタッチレスポンスが変えられる(3段階+音量固定)ので、それほど気にすることでもなかったような気がします。
 

YAMAHA P-80(advertisement)
P-80/ヤマハ(株) 雑誌広告より画像引用

 
 
 

鍵盤タッチは?

 鍵盤部は、高音域ほど軽く、低音域ほど重みを増すことでリアルなタッチ感を実現する「グレード・ハンマー鍵盤」を採用しているそうです。個人的にはそれほど重みの差異は感じられなかったのですが、このクラスの鍵盤にしては全体的によくできていたと思います。弾きやすかったですよ。

 

 

 

他の機能は?

 各音色ごとのデモ曲の他に、「ピアノ50曲」が内蔵されています。これは右手パートと左手パートが別々のトラックに入っているため、それぞれ再生ON/OFFをして、片手づつでの練習ができるというもの。
 
その他の機能は主に以下の通りです。

・エフェクト
  BRILLIANCE…音の明るさを調節
  REVERB…ルーム、ホール1、ホール2、ステージの4種類
  EFFECT…コーラス、シンフォニック(奥行き感)、トレモロ、ディレイの4種類

・「デュアル」モード…2種類の音色を混ぜる
 「スプリット」モード…左右の鍵域に分け、別々の音色を割り当て

・演奏の録音機能(演奏MIDIデータを外部記録装置に送信可能)
・トランスポーズ(±1オクターブまで。半音刻み)
・メトロノーム機能

 

 

対応ペダル(2017年11月追記)

 P-80発売時の対応ペダルはFC4でしたが、現行機種の「FC4A」でも使えます。ネットオークション等でP-80を入手してペダルが無い場合はFC4Aを購入されることをお勧めします
 

 

 

まとめ的な

 こうやって見ると、いくつかのエフェクトや「レイヤー/スプリット機能」も装備されており、ステージピアノを意識した作りになっているなと感じました。それらの機能のカスタマイズは限定されていますが、“ピアノ奏者にとって操作が難しすぎない” 範囲でまとめたのが、このPシリーズならではの特徴ではないかと思います。
 
 
 ちなみに僕の2台のP-80は、1台だけ今でも残っています。やっぱ電子ピアノはYAMAHAだなーと思う今日この頃です。あとP-90とかの記事も書いてます。ご参考程度に。
 
 
 
 関連記事(ヤマハPシリーズ):
 「YAMAHA P-90 ~ハーフペダルにも対応した、ヒットモデルP-80の後継機[2004年]
 「YAMAHA Clavinova P500 ~クラビノーバ・シリーズの最上位モデル[1993年]
 「YAMAHA P-120/120S ~2000年代初頭の大ヒットデジタル・ピアノ[2001年]
 「YAMAHA P50-m ~ハーフラック・ピアノ音源モジュール[1996年頃]
 「YAMAHA P-105 ~ヤマハの高コスパ! 電子ピアノ[2012年]
 

仕様
■鍵盤数:88(グレード・ハンマー鍵盤)
■プリセット音色:12種(グランドピアノ、クラシカルピアノ、ロックピアノ、エレクトリックピアノ1、エレクトリックピアノ2、ハープシコード、ストリングス、パイプオルガン、チャーチオルガン、ジャズオルガン、ベース)
■最大同時発音数:64
■効果:ブリリアンス、リバーブ(ルーム/ホール1/ホール2/ステージ)、エフェクト(コーラス/シンフォニック/トレモロ/ディレイ)
■デモ:各音色デモ曲(12曲)+ピアノ曲(50曲)
■外形寸法:1347(W)×128(H)×285(D)mm
■重量:16.8kg
■発売当時の価格:140,000円(税抜)
■発売開始年:1999年

 

関連記事および広告

関連記事および広告


-1990年代'', YAMAHA, 楽器・機材【Vol.〇〇】