キーボーディスト、脱初心者を目指す

ピアノ、シンセサイザー、オルガンとか鍵盤楽器もろもろ。関係ない記事もたまにあるよ

ヒント集 音楽

ACアダプタの整理を考える

2018/11/21

 

 

 今回は電子楽器のACアダプタについてのお話です。比較的小型のキーボードや、音源モジュールに採用されていることが多いですね。
 
 
 でもってこのACアダプタ、電源タップを使って複数のコンセントを差そうとすると、コンセントプラグ周りがゴロゴロと場所を取って
 
 非常に邪魔です。 ウラー! ( `Д´)ノ
 
 
 ほんと何とかならないかなーと思います。通常の電源タップは数センチ間隔でコンセント穴が配置されていることが多く、それだと物理的にゴロゴロ系ACアダプタは差さらないのですね。だからタップの穴を全て埋められなくて無駄です。
 
 
 ACアダプタといえばノートPCとかでもおなじみなのだけど、PCの場合はコンセントの差し込みプラグ周りに関してはスッキリしていることが多いからいいですよねー。
 
 
 

ではどうしたらよいか

 簡単なのが、電源プラグの延長用コードを導入することです。いわゆるタコ足状になってるものってありますよね。これだとゴロゴロ場所を取るACアダプタでも、全てコンセント穴を生かすことができます。以下は参考までにエレコムの製品。他にも色々なメーカーから発売されています。
 

ELECOM T-ADR4
 
 
 小型音源モジュールはともかく、キーボードなど比較的大型なものだったら、本体内にアダプタも組み込んだものを設計してくれればいいのに。。とも思いますが、おそらくコスト的・熱やノイズ的な観点から難しいのでしょうね。。
 
 
 

注意して!

 なお、機器専用(純正)のACアダプタを紛失してしまい、電気街などで汎用アダプタを別途買い求める場合は、くれぐれも注意して下さい。というかメーカーはそういったものは一切認めていないのであくまでも自己責任で。
 
特に極性が分からないものは絶対に手を出さないように。最悪、発火しますよ~

 

 

関連記事および広告

関連記事および広告


-ヒント集, 音楽