キーボーディスト、脱初心者を目指す

ピアノ、シンセサイザー、オルガンとか鍵盤楽器もろもろ。関係ない記事もたまにあるよ

音楽

Googleのロゴでモーグが弾ける!テルミンが弾ける! ~Doodleアーカイヴより

2018/11/23

 

 

 Googleのロゴは、祝日や記念日など、その日に合わせた特別なデザインに変更される日があります。このグーグルのトップロゴは「Doodle(ドゥードゥル)」と呼ばれ、中にはゲームみたいなものもあって楽しめます。
 
 
 「そんなの1日だけの限定じゃないの?」という声が出そうですが、過去アーカイヴが保存されているので、いつでも見ることができますね。ここでは音楽方面で遊べるものをちょっと紹介してみましょう。

 

ロバート モーグ生誕 78 周年(2012/05/23)
 http://www.google.com/doodles/robert-moogs-78th-birthday

 シンセ好きだったらおそらくこのGoogle Moogを知らない人はいないでしょう。ロバート・モーグ博士が発明したいわゆる「モーグ・シンセサイザー」が元になっており、多くの制約がある中でこの再現度はすごいです。ここでは録音・再生も可能となっています。
 

ロバート モーグ生誕78周年 - Doodle-1

 

ロバート モーグ生誕78周年 - Doodle-2
 
 
 これは本当によくできてますね。キーボーディストの「紅い流星」さんが、実際にこれを使ってドラクエの序曲を弾いている映像もいい感じです。
 
 
 

クララ・ロックモア生誕 105 周年(2016/03/09)
 https://www.google.com/doodles/clara-rockmores-105th-birthday

 ここでは仮想のテルミンが弾けます。テルミンとは、本体に手を接触させず空間中の手の位置によって、音高と音量を調節することができる世界初の電子楽器です。
 

クララ・ロックモア生誕 105 周年 - Doodle-1

 

クララ・ロックモア生誕 105 周年 - Doodle-2

 なおクララ・ロックモアさんという方は世界的に有名なテルミン奏者で、前述のロバート・モーグ博士とも接点がありました。
 
 
 

バルトロメオ・クリストフォリ生誕 360 周年(2015/05/04)
 https://www.google.com/doodles/bartolomeo-cristoforis-360th-birthday?hl=ja

 ピアノの発明者として知られるクリストフォリさんの生誕を祝ったものです。ここではバッハの「主よ人の望みの喜びよ」がピアノで自動演奏され、強弱(p~f)のみ操作可能です。
 

バルトロメオ・クリストフォリ生誕 360 周年 - Doodle

 ピアノという楽器が元々、「弱く(piano)も強く(forte)も弾ける」という意味だったので、にくい演出ですね。forte(フォルテ)にするとアニメーションも力強い演奏に変わります。うーんにくい。
 
 
 

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン生誕 245 周年(2015/12/17)
  https://www.google.com/doodles/celebrating-ludwig-van-beethovens-245th-year?hl=ja

 ベートーヴェンの「交響曲第五番」の譜面をつなげて曲にするという簡単なパズルです。
 

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン生誕 245 周年 - Doodle

 

 

余談的な

 いかがだったでしょうか。音楽にこだわらなければ他にもいっぱいミニゲームがあり、そこそこ遊べます。
 
 ちなみに「Doodle(ドゥードゥル)」とは “いたずら書き”の意味だそうです。Googleさん、また面白い音楽ゲーム待ってますよー

 

 

関連記事および広告

関連記事および広告


-音楽